ドラコの資産運用 織田俊夫

政治、経済、社会、を常識眼で分析すれば資産は10倍になる

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

与論島の飲み屋のアクリル板は異常に高かった

先日与論島に遊びに行って夜居酒屋に行ったのだが、コロナ感染防止用のアクリル板の高さが異常だった。 床に座る5,6人用のテーブルで向こう側とこちら側の真ん中を仕切って高さ2メートルぐらいのアクリル板があった。アクリル板の周りは木の幅5センチぐ…

統計学は自分にも当てはめると面白い

統計学を少しだけ勉強したので自分にも当てはめてみようと思って私のやっている運動の練習についてエクセルにして整理してみた。 大変ためになったように思う。 昨年11月に背骨を痛めたのてその後復帰するのにどれだけ運動したかを毎日記録に付けていた。 …

沖縄に移住したらどうなるのか考えてみた。

3週間ほど前に遊びで沖縄に行ってきた。 私の大好きなマリンスポーツが思う存分できる。夏は日差しが強くて暑いが東京より涼しい、冬は当然暖かい。 私の知り合いが沖縄で働いているので呼び出して日曜日の昼から飲んで話をした。 大阪出身で東京の会社に勤…

女優を街で見かけたは見間違いが多い、統計学を少し勉強したら面白かった

ひょんなことからたまたま統計学の勉強をしてしまった。 40年前の大学時代統計学の科目があったが、計算が大変と聞いたので取らなかった。 データ入力は大変だったが、今はエクセルがあるので四則計算は簡単にできるて楽しく学ぶことができた。40年前は…

尾身会長のサボタージュを許す日本人たち

居酒屋ではマスクを取って飲み会ができるが、こどもたちは給食の時間「黙食」を続けている。お父さんは生ビールを片手に大きな声で楽しい飲み会をしているが、こどもたちは今も楽しい休職の時間はおしゃべりは禁止されている。 こどもたちはワクチンを打って…

トランプ元大統領は暴動を止めようとしていた!言論抹殺をするアメリカのリベラル、マスコミ、民主党

トランプ元大統領は今年初めの連邦議会暴動を止めようとしていたことが明らかになった。 そもそも政敵であったとしても言論のツールを奪うことは民主国家としてあってはならないことだ。しかも現役の大統領のアカウントをツイッター社は閉鎖したのだ。それだ…

うそをつくジレンスキー大統領、ロシアにこっぴどく報復されている。

ジレンスキー大統領がウソをつくのは今回のポーランド領内ミサイル着弾に始まったわけではない。 まあ日本人含めジレンスキーファンの西側国民にそんなことを言っても信じないのは百も承知なのだが、私には彼がウソをついているように見えることをここに記録…

ウソをつくジレンスキー大統領、最近のウソ。

ジレンスキーは大きなウソをついた。 今日本の国民全員がウクライナが正しくロシアが間違っていてジレンスキーは良いうやつでプーチンは悪いやつだとしている。 西側の報道はウクライナ側発表を正しいとしてそのまま流し、ロシア側の発表については一部のみ…

貧困層に胎児を殺す権利を与えて選挙に勝つアメリカ民主党

アメリカ中間選挙は事前に共和党の赤い波つまり地滑り的な勝利が予想されていたが、結局下院は共和党が過半数を取ったが上院は民主党が過半数を維持して共和党の大勝利とはならなかった。 共和党支持者が言いうように選挙の不正が相変わらず原因なのかもしれ…

人生は100%運である、能力も100%運かもしれない

能力があるからと言って成功しない、ほとんどの人は大きな成功もせずにその他大勢の中低層者になる。 偏差値55-60ぐらいのちょっといい能力を持つ人が大成功するらしい。 そんなことを述べてきたが、さてさてこれから本題になる、その能力させも運かも…

人生は100%運である、運ならばお返ししないと

人生の成功が運であるならばお返しをしないといけない。 先のブログで観てきたように人の能力と成功は必ずしも正比例の相関関係にあるのではない、55~60程度のちょっと能力のある人たちの一部がとんでもない成功をする。 たまたまとんでもない成功をし…

人生は100%運である、趣味も運で決まる。

私が楽器をやる羽目になったのはある会社に勤めたからだ。 それほど大きくない上場会社の役員として転職した私は最初から社長との折り合いが悪かった。そんな私を採用しなければいいのに取り巻きが社長が若いので同じ年齢の役員を一人入れたほうがいいと考え…

人生は100%運である。不動産業の成功も運である。

不動産賃貸業が上手く行くかどうかも「運」だと私は思っている。 多くの不動産賃貸や資産運用ユーチューバーが賃貸業のノウハウを説明しているが、うまくいくかどうかはノウハウより最初の物件を買う時期と物件、によって決まってしまう。 買う時期とは一番…

人生は100%運である。偏差値55-60が一番成功するらしい

偏差値55-60の人達が一番成功するらしい。 そんな欧米の研究結果がある。概略は以下の通りだ。 人間の能力と人数をグラフにすると正規分布になる。 普通の能力を持っている人たちは真ん中に位置し一番多くなる。左右になだらかに下がっていくグラフとな…

人生は100%運である。桃太郎のお婆さんの話。

成功は100%運である、などと言う言葉を最近私は信じている。 本屋に行くとビジネス関連のコーナーには成功したビジネスマンの出版物が必ずある。こんなところに目をつけて仕事がうまくいったの類の話だ。またそんな風に成功するにはこんな努力をしないと…

トランプ元大統領、安倍元首相、プーチン大統領、小室圭氏、はなぜ嫌われる。

トランプ元大統領、安倍元首相、プーチン大統領、小室圭氏、はなぜ嫌われるのだろう。 特にマスコミから嫌われていると言っていいだろう。そして彼らを貶めるマスコミの報道を鵜呑みにして留飲を下げている一般人が多くいる。 私はこの4人に一定の尊敬の念…

永遠に続く共産主義との闘い

1989年東西ドイツの壁が崩壊し、ソビエト連邦が瓦解し、東欧諸国とロシアが共産主義を捨てたのを見て多くの知識銀や経済学者は共産主義は終焉したと自信をもって言った。 だがそれは誤解だったのだ。 1989年以後中国は共産主義を捨て経済の民主化を…

映画「あちらにいる鬼」を観てきた。

映画「あちらにいる鬼」は瀬戸内寂聴をモデルに男女3人の特別な関係をつづった小説を映画化したものだ。 瀬戸内寂聴さんには以前から興味があったのだが、そのままになっていた。今回の映画のモデルが彼女たと知って公開初日11月11日に観に行った。 あま…

映画「窓辺にて」を観てきた、いまいちだった。

映画「窓辺にて」を観てきた。 最初から最後までストーリーの中に入っていけなかった。 フィクションは全くの作り物、ノンフィクションは事実をヒントに作ったものだ。だからドキュメンタリー映画以外はすべてがウソか事実に基づいてウソを交えて作られてい…

「ご苦労様」目上に使ってはいけない、ならばおまわりさんにどう言ったらいいの?

近所に交番があって近くに夜の繁華街があることもあってそこそこ忙しい。 朝散歩で前を通ると、行先が分からなくなった酔っぱらいを乗せたタクシー、けんかでケガをした南アジア系外国人、携帯電話を落としたおねえさん、何やら揉めてるキャバクラのお姉さん…

皆既月食、そういえば重力はどうして存在してるのか、宇宙の果てはあるのか、小学校の時に考えていた。

一昨日東京は快晴で皆既月食がよく見えた。 街灯の灯で見えないかと思ったが皆既月食の間もうっすらと月全体が見えていた。 月をまともにみるなどおそらく小学校以来かもしれない。平安時代の貴族たちは月の満ち欠けを楽しみにしていたことを古文で学んだ。…

偏ったNHKの中間選挙報道

今日NHKの9時のニュースを見ていたら、メインキャスターがアメリカに行って中間選挙の報道をしていた。 偏っていて怒りと言うより呆れて噴き出した。 ワシントンだけにいてワシントンポストに取材してレポートするなど言語道断。 アメリカは都心は民主党で…

三國シェフのベスト・レシピ136を愛読して、その後1

「三國シェフのベスト・レシピ136」の鶏の胸肉料理が試しにやってみた。 鶏の胸肉を皮を下にして(上でもいいが)包丁で水平に切り込みを入れる。そこにバター、刻みパセリ、おろしニンニク、を混ぜた”エスカルゴバター”を大量にぶち込む。 皮をパリパリ…

黒人を騙しきれなくなったアメリカ民主党

11月7日付週刊現代に「米中間選挙に異変。民主党岩盤支持の「黒人層」に、徐々に広がる共和党シフト、トランプ支持まで現れる地殻変動の意味」と言う記事が出ている。 ようやく黒人はアメリカ民主党に長年騙されていたことに気が付いたということだと私は…

アメリカ中間選挙で不正がないことを祈るばかりだ。

11月8日アメリカ中間選挙だ。 左翼系マスコミの報道でも上院下院ともに共和党が過半数を占める可能性が強いとされている。 選挙が公正に行われたら共和党が勝つのだろう。だが公正に選挙が行われるかは分からない。 2022年の大統領選挙では民主党側の…

マスコミはそのうちクソも「香りがする」と言い出すだろう。

最近食レポ番組が多い。 視聴者離れで広告料が減収しテレビ局は金がないので時代劇やドラマはできないし海外ロケは新型コロナや予算の関係で出来ないので安易な食べ歩きレポを続けているのだろう。 いつもワンパターンで「うんまー!」とお笑い芸能人が声を…

漬物で芦屋に家が建つ

先日のブログで漬物の日野菜のことを書いたが、ふと学生時代に漬物屋でバイトしたことを思い出した。 いい社会勉強だった。 冬場クラブ活動がないこともあり、家庭教師に加えてお金を稼ごうと思った。, 時給は安かったが下宿から100メートルの所で近かっ…

映画「スペンサーダイアナの決意」を観てきた。

秋はこどもたちの休みがないからか大人用の映画が沢山あって楽しい。 映画「スペンサーダイアナの決意」はイギリスのダイアナ妃の実話だ。 ある年のダイアナ妃の宮殿におけるクリスマスイブ、クリスマス、ボクシングデイ(クリスマスの翌日をこう言うらしい…

京都の甘味は「ほっこり」東京の甘味は「元気が出る」

「京都の甘味は「ほっこり」東京の甘味は「元気が出る」」と妻の学生時代の京都人の友人が東京に来て言った言葉だ。 この言葉を妻から聞いてうまいこと言う、さすが京都人、ウイットというかエスプリが利いている、早速ブログに書かなくてはと思いながら十日…

まだ上昇続ける東京の中古マンション価格

東京カンテイの資料によると2022年9月の70平米中古マンション価格は23区で27カ月連続上昇前月比+0.6%、東京6区(新宿区、渋谷区、港区、中央区、渋谷区、千代田区)で12か月連続前月比+0.4%だった、 東京だけでなく大阪、名古屋など…